○概要
SEとして働いていた「ぞえ」は、あるきっかけで未経験の事務に転職することに。
ITスキルの高かったSEの職場とは大きく違う、一般会社での仕事の仕方に衝撃を受ける。
「少しでもIT(PC)スキルを高めれば、みんなの仕事はスムーズにいくはず……!」 そう考えたぞえは、職場での事務仕事をプチIT化しようと周囲を巻き込んで普及活動をスタート。
残業を減らしたい事務職のあなたに読んでほしい、IT(PC)を活用した簡単仕事術!
第3巻は「安心して定時で帰る」をテーマにお届け。
*全3巻
○目次
あらすじ
登場人物紹介
目次
第1章:自分の仕事をコントロールする
#1:その仕事、本当に「なるはや」?
#2:仕事の発生パターンを知ろう
#3:デジタルカレンダーを活用しよう
第2章:頭の中から仕事を追い出す
#1:気になることは全てメモしよう
#2:「必ず見る」ところにメモを置こう
#3:メモを生かす自分ルールを作ろう
第3章:定時で帰るために
#1:「定時退社キャラ」になろう
#2:できる日から少しずつ
コラム 本当にあったPC話
○著者プロフィール

ぞえ/北添 稚菜(きたぞえ わかな)
1988年生まれ。高知県出身、広島県在住。
元システムエンジニアの漫画家。
月100時間超えの残業に嫌気がさし、タスク管理を活用してほぼ定時で帰れるようになる。
そのときの経験を元に、2016年4月に『残業を減らし定時で帰る仕事術〜SE女子のタスク管理奮闘記〜』を出版。
社会人スキルアップサイト「StudyWalker」にて『SE女子の日常』を連載中。
ブログ:「ふりにち」https://kt-zoe.com/ Twitter:@kz_sue
○書誌情報
残業を減らすプチIT化仕事術③〜元SE女子の事務職奮闘記〜
著者名:ぞえ
発売日:2020/3/13