書籍名:福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅰ 明治の工業学校に生きた人々

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅰ 明治の工業学校に生きた人々

著者:香月經男

定価:1,980円(税込)

ISBN:978-4903628226

サイズ:A5判上製

Outline書籍の概要

明治29年(1896)に福岡市に設立された福岡工業学校の沿革史。
本書は創設時である明治時代および大正時代初期の先生、卒業生の4人に焦点をあて軌跡を紹介しています。

明治29年(1896)に福岡市に設立された福岡工業学校の沿革史。

創設時である明治時代および大正時代初期の先生、卒業生の4人に焦点をあて軌跡を紹介しています。

その様子を当時の写真などの参考資料を交えて書籍化。
福岡工業学校の歴史や沿革に沿って、当時の状況を著者がまとめあげました。

はじめにより
“福岡工業学校は明治29年(1896)に福岡市に設立され、関西位西では最も古い歴史を有する。福岡工業学校は一地方の工業学校であるが、このような二大建築事務所に多くの卒業生を送り出して中央で活躍するにいたる経緯や他の学科を卒業して各分野で活躍した人物の実績と、一方これらの教育に携わった教師像を明らかにすることは、当時の社会が工業学校に期待した役割の中で福岡工業学校が果たしてきたものを示すことができるのではないかと考える。”

○目次

1・杉本源吾 草創の覚悟ー福岡工業学校初代校長
2・久恒治助 先達の気概ー東京駅の積算と見積
3・吉木久吉 志士の気骨ー議事堂コンペニ等
4・山喜多二郎太 反骨の画家ー油墨一如への道

○著者プロフィール

香月 經男(かつき・つねお)

昭和14年(1939年)福岡市生まれ。
昭和40年(1965年)、九州大学工業教員養成所機械工学科卒業。福岡県の各工業高校教諭として勤務ののち、福岡工業高校で定年となる。
日本技術史教育学会会員 九州航空宇宙協会(旧西日本航空協会)会員

■著書「福岡地方陸軍特別大演習と日本初の長距離飛行

           「福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅱ 明治の工業学校に生きた人々

                   「福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅲ 明治の工業学校に生きた人々

○監修者プロフィール

石井 金藏(いしい・きんぞう)

昭和7年(1932年)福岡市生まれ。
昭和25年福岡県庁入庁、昭和38年福岡市へ移籍、建築審査第一課及び住宅建設課の各課長、次いで建築指導部、住宅建設部の各部長を歴任して平成2年に退職する。福岡裁判所において民事調停委員、建築専門委員を務め平成16年退任する。

Contents目次

1・杉本源吾 草創の覚悟ー福岡工業学校初代校長
2・久恒治助 先達の気概ー東京駅の積算と見積
3・吉木久吉 志士の気骨ー議事堂コンペニ等
4・山喜多二郎太 反骨の画家ー油墨一如への道

著者プロフィール

香月經男(かつき・つねお)

香月經男(かつき・つねお)
昭和14年(1939年)福岡市生まれ。
昭和40年(1965年)から福岡県の各工業高校教諭として勤務、福岡工業高校で定年となる。
日本技術史教育学会会員 九州航空宇宙協会(旧西日本航空協会)会員

■著書「福岡工業高校 教師・卒業生列伝Ⅰ ー明治の工業学校に生きた人々ー」