• ホーム
  • 書籍情報

  • Warning: Undefined variable $myCatGroup in /home/digical/kimpusha.co.jp/public_html/ngn/wp-content/themes/kimpusha-ngn/single-post.php on line 29
  • 妄想は科学を育み、世界を発展させる

書籍名:妄想は科学を育み、世界を発展させる

妄想は科学を育み、世界を発展させる

著者:茜灯里

定価:500円(税込)

Outline書籍の概要

「空を飛ぶ技術」も、最初は単なる妄想にすぎなかったという話は、比較的有名だろう。空を飛ぶという誰もが羨む夢に限らず、古くから、あらゆる新しい発明は「だれかの妄想」から始まってきたといっても過言ではない。 突拍子もない妄想の積み上げと、それを実現しようと努力してきた人々の地道な歩みで、今の社会や文化は作られているのだ。

著者は本稿で、そんな「人類が描いてきた未来妄想」の歴史を、ギリシア神話やレオナルド・ダ・ヴィンチの発明、はたまた100年前のフランスで描かれたイラストにいたるまで、緻密な調査をもとに明らかにしている。 私たちが暮らす時代から見れば馬鹿げた妄想でも、当時の人々は本気でその未来を信じていたかもしれない。それは裏を返せば、私たちが今信じてやまない未来も、時代が進めばどうなるかわからない、ということでもある。

技術がますます急激に進化し、人々の価値観が変わっていくであろう未来は、いったいどんな姿になっているのだろう。それを妄想する営みを「くだらない」と吐き捨てればそれまでだが、未知のものへの想像力を捨てて、私たちは幸福に生きていけるのだろうか。 そんな問題提起と、人間の想像力への明るい肯定を含んだ力作だ。

次世代の教科書」編集部/妄想講義シリーズ 第23巻

「面白くて役に立つ本を次世代へ」をコンセプトに、まだ世の中であまり知られていないけれど、面白くて重要な気づきを与えてくれる内容に光を当てる「次世代の教科書」編集部の新シリーズ。

今回は「妄想」をテーマに、明るい未来を作るための「考える力」を習慣にする講義シリーズです。「賃労働」「不妊治療」「SNS時代のコミュニケーション」「エアコンのない生活」など、テーマは多様で今もっとも新鮮でリアルな価値観やテーマを学ぶことができます。多様な執筆人が「妄想」を語り、読者に新しい未来の可能性を与えます。

オムニバス単行本

正解がない時代を楽しく生きるために、「考える力」を習慣にできる! 24人の[次世代の]識者が明るい未来の描き方と作り方を語る講義集。
[次世代の]識者、24人の文章がまとめて読める『妄想講義 明るい未来の作り方と描き方』単行本は大好評発売中です。

ご購入はこちら

単行本電子書籍版

電子書籍版は金風舎DCH限定発売です。
金風舎DCHの電子書籍には専用アプリのダウンロードは不要です。また音声読み上げ機能に対応しています。
詳細は以下をご確認ください。

著者プロフィール

茜灯里(あかね・あかり)

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。
東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。